国立赤城青少年交流の家環境教育関東ミーティング 本文へジャンプ

平成19年度国立赤城青少年交流の家 連絡協力促進事業
 

環境教育関東ミーティング日程表

 1日目(2月9日[土])

赤字は修正です。

活動内容
来所方法について
  • 本所へは、前橋駅南口より本所のバス(11:10発)に乗るか、自家用車での来所となります。
  • バス利用の希望の有無は申し込み後二時案内にて受け付けます。
  • 本所アクセスマップはこちら→
11:30〜 受付開始
  • 管理研修棟1F事務室前のロビーにて受け付けます。
  • 受付後、部屋代表の方に鍵をお渡しし、チェックインとなります。
12:00〜 昼食(各自)
  • 食堂の利用が可能です。(530円)
  • お弁当持ち込みの場合の部屋の用意をいたします。
13:00〜 全体オープニング 【講堂】 
開会
  • 挨拶、全体日程等

オープニングトーク
  • 演題 : 未来につなぐ 地球の魂  〜「みづち」からのメッセージ〜
  • 講師 : 丹治富美子氏(脚本家・詩人)
  • 出演 : 高校生20名(全国高等学校総合文化祭群馬大会に向けたオペラ部門/歌劇「みづち」練習会参加者)

15:30〜 食を考える 【講堂→食堂】
ソーセージ作りと実食
  • 生き物を食べる意味を考えるとともに、グループに分かれソーセージを作って食べます。
18:00〜 夕食(ビュッフェ方式)
19:00〜 参加者自主企画
  • 30分枠で参加者からの発表の時間と場所を提供します。
21:00〜 自主交流・入浴等
22:30〜 就寝準備
  • この時間を持ってすべての会場は終了となります。
23:00〜 就寝・消灯




 2日目(2月10日[日])


活動内容
6:30〜 起床・洗面等
7:00〜 早朝プログラム いくつかのコースより自由選択となります。
  • 国立公園自然保安官と散歩
  • 体験プログラム
  • 松枯れ現状観察  など
8:00〜 朝食(ビュッフェ方式)
9:00〜 分科会【午前の部】
12:00〜 昼食(ビュッフェ方式)
13:30〜 分科会【午後の部】
16:30〜 自由参加の時間 参加者の皆さんに任せられた時間です。次の選択ができます。
  • 分科会【午後の部】を延長(皆さんの合意があれば)
  • 自主的な井戸端会議
  • 「むささび見隊(17:00ごろ出発)」に参加
19:00〜 交流会【食堂】
  • ゲストを交え、夕食を兼ねた交流会です。
21:00〜 自主交流・入浴等
22:30 就寝準備
  • この時間を持ってすべての会場は終了となります。
23:00 就寝・消灯



 3日目(2月11日[月:建国記念の日])


活動内容
6:30〜 起床・洗面等
7:00〜 早朝プログラム いくつかのコースより自由選択となります。
  • 国立公園自然保安官と散歩
  • 体験プログラム
  • 松枯れ現状観察  など
8:00〜 朝食(ビュッフェ方式)
  • チェックアウトは朝食後(8:30ごろ)から、10:30までにお願いします。
9:00〜 参加者の時間【自由参加】
  • ゲストと膝を交えて四方山話をする時間です。
10:30〜 クロージング【講堂】
分科会共有の時間
  • 各分科会担当の発表を聞き、分科会全体について情報を共有する時間です。

ふりかえり など
11:45 終了予定
11:55
  • 前橋駅南口行バス出発
12:00 (昼食)
13:00 ◆◆赤城自然塾設立準備会による講演会・研究会◆◆ pdf資料
  • 終了後 前橋駅南口行バス出発




◆◆赤城自然塾設立準備会による講演会・研究会◆◆

これは、環境教育関東ミーティングとは違う事業となりますが、よろしければ引き続き参加ください。別途ご案内申し上げます。 pdf資料