※料金はすべて消費税10%を含みます。
宿泊にかかる料金
【重要】施設使用料金改定のお知らせ(令和6年4月1日~)
シーツ等洗濯代
・本館での宿泊にかかるシーツ洗濯代 | 300円 |
---|---|
・キャンプ場での宿泊にかかるシーツ洗濯代 | 160円(寝袋を借りた場合のみ) |
※長期宿泊の場合、3泊ごとにシーツを交換します。(交換ごとにシーツ洗濯代がかかります)
※本館泊からキャンプ場泊、又はキャンプ場泊から本館泊に移動する場合は、シーツが変わりますのでご注意ください。
施設使用料
青少年区分の団体 | 無料 |
---|---|
一般区分の団体 | 1泊1人: 900円 |
特別講師棟(旧:特別研修棟講師棟) | 1泊1人: 1,630円(日帰り含む) |
ゲストハウス(旧:ボランティア棟) | 1泊1人: 810円(日帰り含む) |
ゲストルーム(旧:講師室) | 1泊1人: 1,220円(日帰り含む) |
リーダー浴室(1・2) | 1室1時間: 500円 |
食事にかかる料金(※消費税含む)
本館食(~令和5年6月30日)
朝食 | 昼食 | 夕食 | 合計 | |
---|---|---|---|---|
中学生以上 | 500円 | 600円 | 730円 | 1,830円 |
小学生 | 490円 | 590円 | 710円 | 1,790円 |
幼児(3歳以上) | 400円 | 480円 | 610円 | 1,490円 |
本館食(令和5年7月1日~)
朝食 | 昼食 | 夕食 | 合計 | |
---|---|---|---|---|
中学生以上 | 550円 | 660円 | 800円 | 2,010円 |
小学生 | 530円 | 640円 | 780円 | 1,950円 |
幼児(3歳以上) | 440円 | 520円 | 670円 | 1,630円 |
お弁当

※飲み物も別途注文できます。食事申込書「特別注文」欄にご記入ください。
お弁当の写真など、詳しくは、こちらをご覧ください。
野外炊事:既存メニュー
※かまどをご利用の場合は、別途薪代がかかります。
※内容は時価により多少変更になることがあります。
※ご飯炊き上げは米がつくメニューで1人分80円、米がつかないメニューで1人分160円で承ります。
野外炊事:自主メニュー
自主的なメニュー構成で野外炊事を行う場合は、食堂までお申し付けください。注文方法は、食事申込書へご記入ください。
※食材の持込は原則お断りしております。
・パン各種(食パン・フランスパン・菓子パン) ・米・粉各種 ・肉(牛バラ肉・豚バラ肉・豚ロース)※鶏肉は野外炊事ではお断りしています。 ・魚(鯵・ホッケ・鮭などの干物や冷凍の食材) ・野菜各種 ・果物各種 ・調味料各種 ・チーズ各種 ・お菓子各種 ・飲み物各種
指導者(有料講師)を依頼するとかかる料金(特定研修活動経費)
・指導時間:≪午前 9:00~12:00≫ ≪午後 13:30~16:30≫ ≪夜 19:00~20:30≫・以下は、指導者1人あたり、1コマにかかる料金です。
・1コマの所要時間は目安です。
・指導者をつけない活動、または指導料がかからない活動は、ここに記載されていません。
・上記の金額以外に、材料費がかかる活動もございます。材料費は、指導者の方と直接相談していただきます。
・活動の適正人数、対象年齢、活動に必要な備品など、詳細はHP上にある『施設利用ガイドブック』をご覧ください。
・指導者を依頼するには、活動計画書2の「活動内容」の『有料講師の有・無』に丸をお付けください。