最新情報
-
最近の情報
月別情報
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年7月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年10月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年3月
- 2018年9月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年3月
- 2016年10月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
月別アーカイブ: 11月 2014
冬季利用中の健康管理について
冬の期間中に当所をご利用のみなさまは「感染症予防対策」として下記のことについてご承知おきください。 予防と事前の対応について 「手洗い」と「うがい」の徹底 ◯清潔なハンカチを各自が用意するようにし、「手洗い」と「うがい … 続きを読む
リスクマネジメントセミナーを開催します
体験活動の安全力向上をめざして、リスクマネジメントセミナーを開催いたします。 とくに活動現場で安全管理を担当する方向けの内容です。 キャンプなどでディレクターを担当される方、活動を企画する立場の方におすすめです。 参加の … 続きを読む
あかぎで遊ぼう!~科学の力でおもしろ体験~を開催しました
国立赤城青少年交流の家では、11月16日(日)に小学校高学年生を対象とした科学体験教室「あかぎで遊ぼう!~科学の力でおもしろ体験~」を開催しました。 群馬大学理工学部の技術職員の方々の指導の元、参加した小学生たちは「身近 … 続きを読む
赤城やまなみチャレンジキャンプの報告
国立赤城青少年交流の家では、8月16日(土)~23日(土)の7泊8日の日程で、「赤城やまなみチャレンジキャンプ」を開催しました。「赤城全山制覇!!」という大きな目標にチャレンジすることを通し、困難に立ち向かう心や仲間への … 続きを読む
カテゴリー: 新着情報
ふみだす体験隊ぐんまアドベンチャーキャンプ参加申込延長について
本所主催「ふみだす探検隊ぐんまアドベンチャーキャンプ」が行われます。 群馬県内の小学1~6年生が対象で、1月10日(金)~12日(月)に 前橋市少年自然の家で開催されます。 スノーシューハイクや氷上カルタ取り大会を予定し … 続きを読む
ボランティア養成セミナーが終了しました
国立赤城青少年交流の家では平成26年10月25日(土)~26日(日)の1泊2日で教育事業「ボランティア養成セミナー~踏み出す一歩、あかぎから新しい自分へ~」が開催された。参加者は高校生から社会人まで男女合計9名で、講義や … 続きを読む
上毛新聞社様より本を寄贈していただきました
上毛新聞社様より本を寄贈していただきました。 富岡製糸場と絹産業遺産群が「世界遺産」に登録されたことに関する関連書籍です。 交流の家にお越しの際はぜひ手にとっていただき、群馬についてもっと深く知るきっかけにしてくださいね … 続きを読む